酒 映画批評

タイラー・レイク -命の奪還-

公開日: : 2020年, アクション

neta_off

総評

映画のプロフィール

『タイラー・レイク -命の奪還-』(タイラー・レイク -いのちのだっかん-、Extraction)は、2020年配信のアクション映画。クリス・ヘムズワース主演、ルッソ兄弟製作。
監督はスタント・コーディネイター出身のサム・ハーグレイブ。ジョー・ルッソがストーリーを手がけたグラフィック・ノベル『Ciudad』を原作としている。Netflixにより全世界独占配信され、1週間で9000万以上の視聴世帯数を記録。Netflixにおける1か月の視聴世帯数史上最高記録を、わずか1週間で塗り替えた。

タイラー・レイク -命の奪還-

  • 監督:サム・ハーグレイブ
  • クリス・ヘムズワース
  • ルドラクシャ・ジェイスワル
  • パンカジ・トリパティ
  • デヴィッド・ハーバー
  • ゴルシフテ・ファラハニ
  • ランディープ・フーダー

雷神が傭兵にジョブチェンジ!

クリス・ヘムズワースといえばマイティ・ソーがはまり役の金髪高貴なマッチョマン
そんな彼が単発、ヒゲモジャの傭兵になった!
しかし、どこか清潔感がある!
ちなみに、原題は「Extraction」というらしい
この、原題と邦題が全く違うのも昔のアクション映画ファン心をくすぐる

ストーリーは麻薬王の救出劇

ざっくりとストーリーを説明すると、傭兵のタイラーが少年の救出を請け負う。
少年は麻薬王オヴィ・マハジャンの息子である。
誘拐したのはアミール・アシフという同じく麻薬王の男。
作戦通り、タイラーは少年を救出するが問題が起きる。

ド派手なアクションと屈託のないストーリーが魅力!

舞台はバングラデシュのダッカという街。
治安は悪く人殺しが大量発生している設定。
(実際のところは不明なので映画の設定)
不死身のようなタイラーも怪我を負ったり意外と人間味がある描写もあり好感が持てる。
アミールは街を封鎖できるほどの権力も持っているため街中がバトルフィールドになってしまう。
そんな中どう考えても目立つようなカーチェイスをぶちかまし、RPGで襲ってくる敵に同じくRPGで対抗し街は爆発しまくっていく
まぁ、お気づきのように最終的には救出されます。

まとめ

個人的には、うまーくまとまっているし、何よりクリス・ヘムズワースがこの傭兵役がはまり役だったのが意外にも好印象!

他の俳優は正直有名な人はいないなぁ・・・

関連記事

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 映画のプロフィール 『アベ

記事を読む

キングコング: 髑髏島の巨神 Kong: Skull Island

総評 映画のプロフィール 『キングコング: 髑髏島の巨神』(キングコ

記事を読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード

総評 2015年最強のエンターテイメントムービー!!! 以前のマ

記事を読む

ルパン三世 2014年 実写

ルパン三世 2014年 実写 映画のプロフィール 監督:北村龍平 ルパ

記事を読む

パシフィックリム

パシフィックリム見てきた!感無量だった!!! 映画のプロフィール 「パシフィック・リ

記事を読む

[リミット]

[リミット] 映画のプロフィール 監督:ロドリゴ・コルテス ラ

記事を読む

トランスフォーマー ロストエイジ Transformers: Age of Extinction

トランスフォーマー ロストエイジを見て 映画のプロフィール 監督:マイケ

記事を読む

アメイジング・スパイダーマン2

アメイジング・スパイダーマン2(The Amazing Spider-Man 2) 映

記事を読む

往年の名作シリーズ:『ダイ・ハード2』(Die Hard 2: Die Harder)

往年の名作シリーズ:ダイ・ハード2を見た!(通算約15回目ぐらい) 映画のプロ

記事を読む

ウルヴァリン SAMURAI

ウルヴァリン SAMURAIを見て 映画のプロフィール 「ウルヴァリン: SAMUR

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

上にいく ↑